6人の歴史重要人物2「仁祖」

1623年に、光海君(クァンヘグン)を王宮から追い出して16代王となった仁祖(インジョ)。クーデターを成功させるまでは果敢な行動力を見せたが、王になってからの彼にはどんな実績があるのだろうか。





並外れた決断力

仁祖(インジョ)がクーデターを成功させたのは、用意周到な準備があったからだ。彼は、光海君(クァンヘグン)の一番の罪状として、大妃(テビ/王の母)であるはずの仁穆(インモク)王后を幽閉して身分を剥奪したことを挙げた。
儒教を国教とする朝鮮王朝においては、血がつながっていないとはいえ、母にあたる仁穆王后を厳しく処罰するというのは、あってはいけない倫理観なのである。
そのことを一番に糾弾すべく、仁祖は光海君に怨みを抱く者たちを集めて挙兵した。
光海君側にも油断があったとはいえ、仁祖は先王を退位に追い込んで、まったく新しい政権を作った。
これは、並外れた決断力がなければできないことだ。
それを実行したという意味で、仁祖は非常に能力の高い男であった。しかし、それは王になるまでの話である。
王になってからの仁祖はどうだったか。




仁祖の一番の大失敗は、朝鮮半島の北部で強大な国家を築いていた後金を甘く見てしまったことだ。
仁祖は、もともと後金を「辺境の蛮族」として卑下していた。自分たちのほうがはるかに格が上だと勘違いして、後金が兄弟の関係を築こうと話をしてきても、無視してまったく取り合わなかった。
その結果、どうなったのか。
どんどん強大になっていく後金は朝鮮王朝に対して強い怨みを持つようになり、二度にわたって大軍で押し寄せてきた。それによって、朝鮮王朝は圧倒的な軍事力の前に屈辱的な降伏を強いられた。
1637年1月、仁祖は清(後金から国号を変更)の皇帝の前で、ひざまずいて地面に額をこすりつけた。
そんな謝罪を強いられたのだ。
これほどの屈辱を受けた王は、それまでまったくいなかった。そういう意味では、恥辱にまみれた国王と言っても過言ではない。




その後の朝鮮王朝はどうなったのか。
莫大な賠償金を取られ、数多くの人たちが奴隷として連れていかれ、さらに仁祖の息子3人も清の人質になってしまった。
仁祖の前の光海君のときは、彼が巧みに外交戦術を行なってその侵略を防いでいたのだが、仁祖は逆の政治を行なってしまった。
結果的に清に服従することになった。
その末に、朝鮮王朝はずっと清に服従を強いられた。朝鮮王朝の歴史を考えると、光海君までの時代とはまるっきり国の独立性が変わってしまったのだ。
さらに仁祖は、人質生活から戻ってきた世子(セジャ)の昭顕(ソヒョン)が、清の文化にかぶれてしまったという理由で毒殺した疑いが強い。その上、昭顕の妻を自害に追い込んでいる。
このように、仁祖は次の世代を担うべき世子一家を滅ぼしている。
代々正統的に王位を引き継いでいく朝鮮王朝にとって、あってはならないことだ。そういう意味でも、仁祖は王になってはいけない男だったのだ。
それなのに、彼は王になった。それによって朝鮮王朝が受けた苦しみはとてつもなく大きかった。

文=「韓流テスギ」編集部

6人の歴史重要人物1「光海君」

6人の歴史重要人物3「英祖」

6人の歴史重要人物4「中宗」




関連記事

特選記事

  1. コン・ユ主演で魂の不滅を抒情的に描いたドラマ!/トッケビ全集13

  2. 繰り返し見て深みのあるストーリーを味わう!/トッケビ全集8

  3. 16代王・仁祖(インジョ)はどんな王だったのか

ページ上部へ戻る