建国の英雄・李成桂が太祖として即位した

1392年に朝鮮王朝を建国したことで知られる李成桂(イ・ソンゲ)。もともと高麗の武将だった彼がどのようにして王となったのか。高麗の滅亡から朝鮮王朝の始まりについての過程を見ていこう。





高麗の滅亡

高麗の武将だった李成桂は、倭寇の軍を撃退するなど戦功を次々にあげるなど、戦いの中で力を発揮して、高麗最高の武将の1人になった。
1388年、中国大陸の大国・明が高麗を何度も威嚇してきた。そのことに頭を痛めていた高麗の王・禑王(ウワン)は、明と戦うことを決意した。しかし、李成桂は「小国が大国に逆らってはいけない」などの意見から反対するが、禑王はその訴えを受け入れなかった。しかも、李成桂はその遠征軍の大将にされてしまう。
さすがに王命には逆らえず、李成桂は大軍を率いて出発したが、途中で雨に降られて鴨緑江(アムノッカン)の下流にある威化島(ウィファド)で足止めされてしまった。その雨が長く続いたため、兵士の士気は目に見えるように下がっていく。そんな状況の中で、李成桂が下した決断は、「全軍を引き返して、高麗に狙いを定める」ことだった。
勢いに乗って攻めてきた李成桂の軍を、高麗の他の武将たちは止めることができず、高麗の都である開城(ケソン)はあっという間に制圧されてしまう。この事件は「威化島回軍(ウィファドフェグン)」と呼ぶ。




その後、高麗の実権を握った李成桂は、禑王を追放して傀儡の王を据えるなど、高麗内部での政治基盤を盤石にする。こうして、敵対勢力を排除した李成桂は、1392年に朝鮮王朝を建国して初代王として即位した。
1394年、李成桂は都を開城(ケソン)から漢陽(ハニャン/現在のソウル)に移して、基盤を固めた。その1年後の1395年には正宮である景福宮(キョンボックン)の建設を始めた。
順風満帆な国造りを進める李成桂だが、彼はすでに54歳で後継者の選定も急がなければならなかった。
当時、李成桂には先妻から6人、後妻から2人の計8人の息子がいた。誰もが、建国の功臣として活躍した先妻の息子から王を選ぶと思ったのだが、なんと李成桂はまだ幼い八男の芳碩(バンソク)を跡継ぎに決定した。
これには、先妻の息子たちからも大きな不満があがった。特に、もっとも活躍した五男の芳遠(バンウォン)は、怒りを露わにした。
(ページ2に続く)

正室と側室の合計人数が一番多かった国王は誰か

朝鮮王朝で評判がひどかった「最悪の10人」とは?

朝鮮王朝にこんな悲しい世子(セジャ)が5人もいたとは?

朝鮮王朝で特に有名な5人の高官とは?

朝鮮王朝で「性格がきつすぎる王族女性」と称された5人は誰か




固定ページ:

1

2

関連記事

特選記事

  1. コン・ユ主演で魂の不滅を抒情的に描いたドラマ!/トッケビ全集13

  2. 繰り返し見て深みのあるストーリーを味わう!/トッケビ全集8

  3. 16代王・仁祖(インジョ)はどんな王だったのか

ページ上部へ戻る