西人派と南人派の争いの中でトンイはどんな役割を果たしたか

時代劇『トンイ』の主人公トンイのモデルとなった淑嬪・崔氏(スクピン・チェシ)は、ドラマで描かれたような聖女ではなかった。政治の裏舞台でいろいろと暗躍した女性なのである。





ライバルは張禧嬪

19代王の粛宗(スクチョン)の統治時代には、政治の主導権をめぐって二大派閥が争っていた。
その二大派閥が西人派と南人派だ。
この中で、仁顕(イニョン)王后を支持していたのが西人派で、張禧嬪(チャン・ヒビン)を支えていたのが南人派だった。
当初は西人派のほうが優勢だったが、1688年に粛宗の側室の張禧嬪が王子を産んでから変化があった。1689年には、正室の仁顕王后が廃妃となり、張禧嬪が王妃に昇格した。これによって西人派は勢いを失い、南人派の天下になった。
窮地に陥った西人派。彼らが粛宗に気に入られるような女性として王宮に送り込んできたのが淑嬪・崔氏だと推察される。
案の定、粛宗は淑嬪・崔氏を寵愛し始めた。
1693年、淑嬪・崔氏が粛宗の息子を産んだ。2カ月で早世してしまったが、淑嬪・崔氏が粛宗の王子を産んだという事実は大きかった。




1694年、「張禧嬪の兄であった張希載(チャン・ヒジェ)が淑嬪・崔氏を毒殺しようとした」という告発が粛宗のもとに寄せられた。王宮が大騒ぎとなり、粛宗が重大な王命を発した。それは、張希載を済州島(チェジュド)に流罪にしたうえで、張禧嬪を王妃から側室に降格させる、ということだった。
空いた王妃の座には仁顕王后が復位した。これによって、西人派は巻き返しに成功したのだ。その際に、裏で暗躍したのが淑嬪・崔氏であった。
彼女は、同じ年の秋に再び粛宗の王子を産んでいる。その王子が、後に21代王になる英祖(ヨンジョ)だった。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

トンイは王宮の裏でどのように暗躍したのか

トンイはなぜチャン・ヒビンの死後に粛宗から冷遇されたのか

朝鮮王朝の絶世の美女は誰か7「淑嬪崔氏(トンイ)」

朝鮮王朝で「絶世の美女」と称された5人は誰か



関連記事

特選記事

  1. コン・ユ主演で魂の不滅を抒情的に描いたドラマ!/トッケビ全集13

  2. 繰り返し見て深みのあるストーリーを味わう!/トッケビ全集8

  3. 16代王・仁祖(インジョ)はどんな王だったのか

ページ上部へ戻る