タグ:韓国

  • 日本のような割り勘はなかったけれど/なるほど韓国5

    日本では年齢がバラバラなグループが居酒屋で飲んでいたとしても、支払いになると「割り勘」という方式が普通に行なわれている。しかし、韓国はそうではない。グループで食事をしたときでも、割り勘はほとんど見られない。 …
  • 韓国のバスには驚かされる/なるほど韓国4

    日本でも韓国でも、地方を旅するときは鉄道よりもバスに乗ることが多い。都市部と比べて鉄道が少ないから、バスの出番が多くなるのも当然か。 格安な韓国のバス運賃 日本で地方のバスに乗ったときは、ごく平穏だ。本数こそ…
  • 韓国での刺し身の食べ方が面白い/なるほど韓国3

    刺し身が好きなので、新鮮な魚介類を出す店を探してせっせと出掛けている。仲間と行ったときは舟盛りを注文する。いかにも刺し身が美味しく見えるように盛りつける店が増えた。たとえ刺し身そのものは大したことがなくても、演出効果を存…
  • 韓国の結婚式はこうなっている/なるほど韓国2

    こんなエピソードがある。スピード違反で検挙された人が、警察官から「今度結婚式を挙げるんだけど、出席してくれるなら大目に見てあげる」と言われたそうだ。見ず知らずの警察官がそんなことを言うとは? 必死に参列者を集…
  • 子孫はなぜテレビ局に猛烈に抗議するのか/なるほど韓国1

    たとえば、韓国時代劇に自分の先祖が出たとする。とてもいい役だった場合は子孫もうれしいだろうが、逆に、目も当てられない悪役だったときには、子孫がカンカンに怒ってテレビ局に抗議に出向いたりする。それは、韓国ではよくある話なの…
  • ドラマでわかる韓国の習慣5「重宝される食べ物は?」

    日本同様に韓国でも箸を使う食文化があるが、日本と違うのはスプーンを多用することである。器を持たない習慣がある韓国では、汁物を飲むときにスプーンがないと飲みづらい。そしてその延長線上でご飯もスプーンで食べてしまう傾向がある…
  • ドラマでわかる韓国の習慣4「飲食の作法」

    韓国には「膳の脚が折れるほど料理を準備する」という諺があるが、これは韓国人が客人を非常に大事にするという「もてなしの心」を示したものである。今でもこの習慣は残っており、韓国人が自宅に客を招待するときは、諺の通り日本では考…
  • ドラマでわかる韓国の習慣3「会食時の礼儀」

    情が厚いことで知られる韓国人は、一度友人になると、その友人のためにとことん尽くすことがある。相手が思い悩んでいれば、夜通し相談に乗ったり、経済的な問題を抱えていれば気前良くお金を貸してあげたりもする。 横を向…
  • ドラマでわかる韓国の習慣2「家族の絆」

    握手をするとき片方の手を握手する側の腕に添えるというのは、韓国ならではの礼儀作法だ。この他にもお酒を注ぐときや、何か物を差し出したり受け取ったりするときにも同様の礼儀作法がある。 両親の意見は絶対! 一般に、…
  • ドラマでわかる韓国の習慣1「長幼の序」

    儒教思想が今も色濃く残る韓国では、年上の人を尊重することは基本中の基本である。古来より「東方礼儀之国」として、周辺諸国から賞賛を得ていた韓国においては、年上の人を尊重するということは、とりもなおさず年上の人に対する礼儀作…

特選記事

  1. コン・ユ主演で魂の不滅を抒情的に描いたドラマ!/トッケビ全集13

  2. 繰り返し見て深みのあるストーリーを味わう!/トッケビ全集8

  3. 16代王・仁祖(インジョ)はどんな王だったのか

ページ上部へ戻る