カテゴリー:コラム

  • ハングル学習の最初に役立つ話(中編)

    前編に引き続いて、魏聖銓(ウィ・ソンジュン)氏と康熙奉(カン・ヒボン)氏の対談を掲載します。今回は、ドラマの視聴を韓国語学習に役立たせる方法などについても話し合っています。 [caption id="attachmen…
  • ハングル学習の最初に役立つ話(前編)

    韓国語を学ぶときには、どんな点を心掛ければいいのだろうか。複数の大学で韓国語を教えている魏聖銓(ウィ・ソンジュン)氏と、『ヒボン式かんたんハングル』という著書がある康熙奉(カン・ヒボン)氏が、韓国語の学習方法について語り…
  • ドラマによく出てくる韓国の生活習慣3「食生活」

    会席の場では年長者が箸をつけるまで年下は食べない。もし年長者が食事の前に説教のひとつでもするようなことがあれば、年下の者は黙ってそれを聞き、説教が終わって年長者が箸をつけてはじめてそれに続くことになる。そうした例をはじめ…
  • ドラマによく出てくる韓国の生活習慣2「人間関係」

    儒教の基盤をなす礼儀礼節は、親と子の関係からはじまるといって良いほど、韓国における両親の存在は絶大なものがある。また、友人同士の関係も濃密で、韓国ドラマでよく描かれるように、友達と友達との距離感がとても近い。 両親と…
  • ドラマによく出てくる韓国の生活習慣1「礼儀作法」

    儒教思想が今も色濃く残る韓国では、年上の人を尊重することは基本中の基本である。このように、年上の人を尊重するということは、とりもなおさず年上の人に対する礼儀作法をわきまえるということになる。 年上の人を尊重する 韓国…
  • なぜ韓国には老舗がほとんどないのか

    「朝鮮日報」の記事によると、韓国で100年以上続けて営業している老舗はわずか90しかないという。その一方で、日本では100年以上続く老舗が2万2千以上もあるそうだ。なぜ、日韓でこれだけの違いが出たのか。 浅草…
  • 韓国のテレビ局はどんなスタイルで経営しているのか

    韓国を代表する地上波のテレビ局といえば、KBSとMBCとSBSの3つ。経営スタイルはそれぞれ違う。KBSは公共放送、MBCは政府が出資して民間で運営する半官半民、SBSは完全な民間放送となっている。 韓国テレビ界の歴…

特選記事

  1. コン・ユ主演で魂の不滅を抒情的に描いたドラマ!/トッケビ全集13

  2. 繰り返し見て深みのあるストーリーを味わう!/トッケビ全集8

  3. 16代王・仁祖(インジョ)はどんな王だったのか

ページ上部へ戻る