過去の記事一覧

  • 秋の韓国を旅する/第3回「済州島」

    朝鮮半島の南海上にポツンと浮かぶ済州島(チェジュド)。この島は、朝鮮半島から切り離された離島として常に存在していたわけではない。かつては朝鮮半島と陸続きだった時期があったのである。 [caption id="attac…
  • 秋の韓国を旅する/第2回「友鹿里」

    韓国南部の大都市の大邱(テグ)。この街から車で南に向かう。やがて低い山が見えてきた。どの山もお椀を伏せたように形がよく、木々も見事に紅葉して、秋の風景に彩りを添えていた。目がなごむ田園の景色を楽しみながら、友鹿里(ウロン…
  • 秋の韓国を旅する/第1回「慶州」

    韓国東南部にある慶州(キョンジュ)は、7世紀に朝鮮半島を史上初めて統一した新羅(シルラ)の首都があった場所で、935年に新羅が滅ぶまでは朝鮮半島の政治と文化の中心地だった。それだけに、韓国随一の古都としてよく知られている…
  • 国王の系譜をたどってみる

    朝鮮王朝の王は、すべて李(イ)という姓を持った男子。本貫は全州(チョンジュ)である。この本貫というのは、一族の始祖の出身地のことで、その一族の流派を示す重要な身分保証となるものだ。わかりやすくいえば、朝鮮王朝の王は「李」…
  • 『不滅の恋人』の歴史解説!

    『不滅の恋人』が描く時代は、歴史背景からすると1450年代前半だ。ドラマに登場するイ・ガンは歴史的に首陽大君(スヤンデグン)のことで、イ・フィは安平大君(アンピョンデグン)に該当する。この2人は激しく対立したのだが……。…
  • 人物比較!トンイと張嬉嬪/第4回「王の母になった2人」

    「朝鮮王朝実録」の1701年9月23日の記述を見ると、粛宗(スクチョン)が張禧嬪(チャン・ヒビン)の行状を罵倒しています。「就善堂(張禧嬪の住まい)の西側にひそかに神堂を建てて、いつも2、3人の怪しげな者たちと祈祷をして…
  • 人物比較!トンイと張嬉嬪/第3回「窮地に陥った張禧嬪」

    粛宗(スクチョン)は、一度は廃妃にした仁顕(イニョン)王妃を復位させようとしました。それは同時に、張禧嬪(チャン・ヒビン)の王妃失格を意味していました。こうして南人派が弱くなり、西人派が勢いを強めていきます。 …
  • 人物比較!トンイと張嬉嬪/第2回「淑嬪・崔氏の登場」

    「朝鮮王朝実録」の1689年5月6日の記述です。粛宗(スクチョン)は重臣を集めて、1日も早く王妃を決めなければならないと語った後、「張禧嬪(チャン・ヒビン)をただちに王妃に冊封(王族の重要な地位に任命すること)したい」と…
  • 人物比較!トンイと張嬉嬪/第1回「仁顕王妃の廃妃」

    ドラマ『トンイ』では、主人公のトンイと張禧嬪(チャン・ヒビン)が激しく戦いました。史実では、2人はどのようにライバルとなっていったのでしょうか。朝鮮王朝の正式な歴史書である「朝鮮王朝実録」を通して、トンイと張禧嬪の関係を…
  • 韓国の生活と習慣を知る13「現代の韓国にも受け継がれている食文化」

    朝鮮王朝時代に育まれた食文化の中で代表的なものがスープ料理と肉料理だ。それを現代の韓国も受け継いでいる。もちろん、日本や中国にもいろんなスープや鍋料理があるが、韓国は数が本当に多い。 儒教が変えた食生活! 韓…

特選記事

  1. コン・ユ主演で魂の不滅を抒情的に描いたドラマ!/トッケビ全集13

  2. 繰り返し見て深みのあるストーリーを味わう!/トッケビ全集8

  3. 16代王・仁祖(インジョ)はどんな王だったのか

ページ上部へ戻る