タグ:歴史

  • 奇皇后のしたたかな人生!

    1333年、貢女(コンニョ/高麗王朝が差し出した女性のこと)として、中国大陸を支配する元に渡った奇皇后は、その後はどのようにして元の皇室で力をのばしたのだろうか。元に入った奇皇后のその後の人生を追ってみよう。 [cap…
  • 時代劇『奇皇后』に登場する「貢女」とは?

    13世紀、強大国となったモンゴルは、高麗王朝に朝貢を求めてきた。高麗王朝がこれを拒むと、1231年に大軍で攻めてきた。当時のモンゴルは最強の軍事力を持っていた。高麗王朝は頭を下げて必死に和睦を結んだが、以後もモンゴルはし…
  • 奇皇后は何をしたのか(後編)

    中国大陸では、すでに元の国力が衰退していた。各地で農民たちの反乱も起き、元はまともに鎮圧する力も失っていた。このように元が弱くなると、高麗王朝での奇一族の立場もガラリと変わっていった。 わが子の皇位継承に執着…
  • 奇皇后は何をしたのか(中編)

    元の皇帝トゴン・テムルの正室だったタナシルリは、奇皇后に執拗な嫌がらせをした。思い切り鞭で叩いたり、熱した焼きごてを肌にあてたり……。正気とは思えなかった。しかし、タナシルリの横暴も長く続かなかった。 [caption…
  • 奇皇后は何をしたのか(前編)

    韓国時代劇『奇皇后』ですっかり有名になった高麗王朝時代の怪女……それが奇皇后だ。高麗王朝を屈伏させた中国大陸の大国「元」の皇后になるという快挙を達成した女性の波瀾万丈な人生を振り返ってみよう。 [caption id=…
  • 6人の歴史重要人物6「淑嬪・崔氏」

    張禧嬪(チャン・ヒビン)の最大のライバルとなった淑嬪・崔氏(スクピン・チェシ)。ドラマ『トンイ』の主人公になった女性だ。この淑嬪・崔氏と粛宗はどのような経緯で出会うようになったのだろうか。 謎めいた女性 淑嬪…
  • 6人の歴史重要人物5「張禧嬪」

    張禧嬪(チャン・ヒビン)が王宮の女官になったのは1680年頃と推定される。通訳をしていた役人の親戚として採用されたのだ。その美貌は、宮中でもすぐに評判になった。「部類の女好き」と言われた粛宗(スクチョン)が見逃すはずがな…
  • 6人の歴史重要人物4「中宗」

    『宮廷女官 チャングムの誓い』にもよく登場していた11代王・中宗(チュンジョン)。韓国時代劇の中では登場回数がとても多い王である。果たして、実際にはどんな王であったのか。 1506年の政変 中宗は、王子の時代…
  • 6人の歴史重要人物3「英祖」

    朝鮮王朝の27人の王の中で、在位期間が一番短かったのは12代王・仁宗(インジョン)の8カ月。逆に、一番長かったのは52年間も王位に就いていた21代王・英祖(ヨンジョ)である。80歳を過ぎても王の座に就いていたのは彼しかい…
  • 6人の歴史重要人物2「仁祖」

    1623年に、光海君(クァンヘグン)を王宮から追い出して16代王となった仁祖(インジョ)。クーデターを成功させるまでは果敢な行動力を見せたが、王になってからの彼にはどんな実績があるのだろうか。 並外れた決断力…

特選記事

  1. コン・ユ主演で魂の不滅を抒情的に描いたドラマ!/トッケビ全集13

  2. 繰り返し見て深みのあるストーリーを味わう!/トッケビ全集8

  3. 16代王・仁祖(インジョ)はどんな王だったのか

ページ上部へ戻る